1567年(永禄十年) |
伊達家十六代当主・輝宗の子として米沢城で生まれる。 |
1571年(元亀二年) |
病気で右目を失う。 |
1572年(元亀三年) |
虎哉宗乙禅師に弟子入りする。 |
1579年(天正七年) |
愛姫(田村清顕娘)を娶る。 |
1581年(天正九年) |
初陣を飾り、相馬氏と戦う。 |
1584年(天正十二年) |
父・輝宗が隠居し、家督を継ぐ。
大内定綱が伊達家に降る。 |
1585年(天正十三年) |
4月、大内定綱が伊達家に背き蘆名家側に付く。
8月、大内家の小手森城を攻撃し、撫で斬りを行う。
10月、畠山義継が父・輝宗を拉致。政宗は、義継もろとも輝宗も撃ち殺す。
11月、佐竹・蘆名を中心とする連合軍と戦う(人取橋の戦い)。 |
1586年(天正十四年) |
二本松城の畠山氏を滅ぼす。 |
1588年(天正十六年) |
2月、大崎氏に軍事介入するが失敗に終わる。
6月、佐竹・蘆名軍と郡山で戦う(郡山合戦)。 |
1589年(天正十七年) |
6月、猪苗代盛国が伊達家に降る。
6月、摺上原の戦いで蘆名義広を破る。(蘆名氏滅亡) |
1590年(天正十八年) |
1月、豊臣秀吉より小田原参陣を命じられる。
4月、母・保春院に毒を盛られる。弟・小次郎を斬る。
5月、小田原参陣のため、会津を出発。
6月、豊臣秀吉に謁見する。旧蘆名領は没収される。 |
1591年(天正十九年) |
2月、羽柴姓を許される。
9月、岩出山城に移る。 |
1592年(文禄元年) |
秀吉の朝鮮出兵のため、肥前・名護屋城に向かう。 |
1593年(文禄二年) |
朝鮮半島へ渡る。 |
1595年(文禄四年) |
豊臣秀次謀反の関与を秀吉に疑われるが難を逃れる。 |
1598年(慶長三年) |
豊臣秀吉没す。 |
1599年(慶長四年) |
五郎八姫と松平忠輝(家康の六男)が婚約する。 |
1600年(慶長五年) |
関ヶ原の戦いで東軍に味方し、上杉軍と戦う。 |
1601年(慶長六年) |
居城を仙台城に移す。 |
1614年(慶長十九年) |
大坂冬の陣に参戦する。
長男・秀宗が伊予・宇和島10万石の初代藩主になる。 |
1615年(元和元年) |
大坂夏の陣に参戦する。豊臣家滅亡。 |
1616年(元和二年) |
徳川家康没す。
松平忠輝が改易となる。 |
1623年(元和九年) |
徳川家光が三代将軍になる。 |
1626年(寛永三年) |
従三位権中納言に叙任される。 |
1632年(寛永九年) |
徳川秀忠没す。 |
1636年(寛永十三年) |
政宗、江戸にて死去。 |